ブログ記事やサイトを紹介するのに「はてなブログ ブログカード」がかなり都合がいいかもしれない

タイムライン

ブログ記事やサイトを紹介するのに「はてなブログ ブログカード」がかなり都合がいいかもしれない

何かを紹介する記事を書くことがほとんどの私です。

リンクを手早くそれなりに見えるように張れるかどうかがもう何というか、ブログ書きの大半を占めているといえば完全に言いすぎですが、アレの手間から開放されたい方は多くいるのではないでしょうか?

はてなブログ ブログカードってどういうの?

見てもらったほうが早いと思うので、

こういう奴↑です。

仕組みは正直良くわかりませんが、なんとなくスマートです。

タイトルがわかりやすくて、記事内の画像(OGP拾ってるぽい)が出て、本文の抜粋があって、ブログ名の横にはなんとファビコン!

↑Twitterの埋め込みや、

投稿 by frasm.

Facebookの埋め込みと見た目一緒っぽい感じが、なんとなくスマートです。

はてな以外のWordPressやいろんなブログで使えるの?

使えてますよね。うちWordPressですけど。

使うの面倒なんじゃないの?

これで面倒だったらまあ意味ないんですけどね、楽なんです。

ブックマークレットでサクッと呼び出せるのを作ってくれた方がいるので、クリック1回でURL取得、そして任意の場所にコピペ

<iframe class="bookmarklet hatena-embed" src="https://hatenablog.com/embed?url=http%3A%2F%2Fhayashikejinan.com%2Fblog%2F1166%2F" title="はてなブログ ブログカードをブックマークレット化してみたよ" style="border:none;display:block;margin:0 0 1.7rem;overflow:hidden;height:155px;width:100%;max-width:468px;"><a href="http://hayashikejinan.com/blog/1166/" target="_blank">はてなブログ ブログカードをブックマークレット化してみたよ</a></iframe>

コード自体はこうなってまして、いわゆる一つの「iframe」ってやつですけど、自分はもうコピペでしか使っていません。

いままでは

他のブックマークレットやwebサービス、「ShareHtml」なんかを使い、自分でCSSを書いて整形と、一度すませば手間自体はそれほどかからないけど、CSSとかちょっとアレですって方には難しいいろいろだったかもしれません。

そう考えれば、「ブログカード」は「優秀なブックマークレット」と合わさった時すごい簡単で便利な子と言わざるを得ません。

スマートだし。

はてなブログ ブログカードをブックマークレット化してみたよ

↑コレね。

おまけ、リンクが便利に貼れるやつ(Chrome)

↑使わないと損レベルに簡単にリンクを取得できる拡張。

自分用に細かく調整していつでも呼び出せるので、楽。

「ShareHtml」と「Keyconfig」のコンボも凄い楽。キーボードショートカットと組み合わせると鬼早い。

商品紹介ブログパーツ カエレバ書籍紹介ブログパーツ ヨメレバと組み合わせると商品紹介も楽。

Amazonの商品紹介に絞ったら「AmaQuick」が最速かと。こちらも自分用にカスタムできるので、便利です。

いろーんなブックマークレットを右クリックから呼び出せるようになるので、大きいモニターの人はいちいちツールバーまでカーソル運ばなくて助かるやつです。「Keyconfig」使えって話かもだけど、管理するブックマークレットが多くなると文字情報で視認しないと何を何にアサインしたか忘れちゃって、逆に無意味に。

「Create Link」にアサインしちゃうという手も。

まとめ

いや、どう考えてもスマートだと思います。「ブログカード」すげースマートだと思います。

ホホ冢次男: 開いた口が半開きになるブログのホホ冢次男(ほほつかつぐお?)さん、便利なものをありがとうございます。

もろもろのきっかけのホシナさんにも感謝。

Feedly Insight、Feedly の購読者数をあれこれできる WordPress プラグイン専用公式ページ←こういうのも作っているそうなので、Feedlyボタン実装したい方や登録者数を把握したい方ははどうぞ。ちな、自分も使わせてもらってます。

本記事タイトルでは「都合がいいかもしれない」とやや温めの表現でしたが、「いいぞッ!」くらいでもよかったなと、今では思っています。では。

割と重要な追記

記事公開後にいろんな意見をいただきまして。

ブログ記事やサイトを紹介するのに「はてなブログ ブログカード」がかなり都合がいいかもしれない*prasm

簡単だしスマートに見えるんだけど、RSSリーダーで読んだ時のことを考えるとちょっと、、って感じ。

2014/11/14 22:43

顔面蒼白で確認したところ

SnapCrab_NoName_2014-11-15_13-22-43_No-00

IMG_0062

たしかに大変なことに

IMG_0063

加えて、表示領域が狭くなるとタイトルが短縮される仕様のようで。

単純にリンクを紹介するときに使う決定版とはまだ言えないというのが結論です。自分の中の解決法としてはiframe以外に通常リンクも載せるで対応出来そうです。

Createlink版の対応コード

<p><iframe style="width:100%;height:155px;max-width:100%;margin: 0;display:block;" title="%title%" src="https://hatenablog.com/embed?url=%url%" width="300" height="150" frameborder="0" scrolling="no"></iframe><span style="margin-top:1em;display:block;font-size:.8em;
"><a href="%url%" target="_blank">%title%</a></span></p>

ブログ記事やサイトを紹介するのに「はてなブログ ブログカード」がかなり都合がいいかもしれない*prasm

使ってみるとこうなります。

上記の問題点を気にしない、またはクリア出来る方は、使ってみて下さい。不完全な情報を掲載して申し訳ないです。また、RSSで読みに来てくれた方へ、読みにくかった点を謝罪します。すみません。

いろいろすみません、今日も僕は元気です。

文:シンタロヲフレッシュ

一緒に読んで欲しい記事

前の記事(Previous)
驚愕すべきは血糊の奴なんだ
次の記事(Next)
はてブのコメントがブログに埋め込めるようになってるから、言及なんかを元に記事にしやすいね