【WordPress】記事公開時にアイキャッチ画像つけてお知らせツイートさせる方法
ブログを書く上でなかなか面倒なのがアイキャッチ画像作りです。
僕の場合はたいてい記事が書き上がって最後につくるんですけど、5分10分のこの作業がなかなかに面倒です。面倒だしせっかく作るのでもう少し役に立ってくれないかな?と思って探したら、記事公開時にアイキャッチ画像を添付してツイートさせる方法がありましたのでシェア。
「Social Networks Auto-Poster」というプラグインを使います。いかにもな名前で、助かります。
設定がすこし面倒ですが、一度済ませると捗ります。
記事公開時にアイキャッチ画像付きでつぶやく手順
- プラグインインストール
- Twitterアプリのアカウント取得
- Twitterアプリの作成・設定
- プラグインの設定
使うプラグイン
平たく説明すれば、記事投稿時にSNSへシェアさせるプラグインです。
メジャーなものからマイナーなものまで、多くのSNSに対応してますが、設定がなかなかややこしいです。
もろもろの設定
上記サイトを確認しながら設定すれば、工程は多いですがそんなに大変じゃないと思います。
設定が正常に終われば
投稿画面にメニューが表示され、投稿毎につぶやくのかどうか、画像を添付するのか、つぶやきの文章等を個別に編集可能になります。
おまけ。Facebookの場合
Facebook: Setup/Installation Social Networks Auto-Poster for WordPress
本家のサイトにやり方が載ってます。上を見ながら設定してみてください。
まずはFacebook Developersのページでアプリを作ります。
▲新しいアプリを作ります。
▲アプリの名前(後で変更可能)、カテゴリを適当に。
▲おなじみの読みにくいやつ。
▲App IDとApp Secretは後でプラグインの設定に使うので、メモしておきます。
▲「Setteing」で「+Add platform」。
▲「Website」をクリック。
▲「ドメイン」「Site URL」「メールアドレス」を埋めます。自分のブログ環境でOK。
▲「Status & Review」から早速アプリを公開します。
▲確認が出てくるけど承認で。
WordPressに戻り、プラグインの設定を済ませます。
▲埋めるべき箇所を埋めたら最後に「Authorize」の部分をクリック。ここを押さないと最終の承認にならずブログとFBが連携されません。気をつけて!
ちなみにFBにアイキャッチサイズを最適化させています。
関連:Facebookの奴隷となるべくアイキャッチ画像のサイズを再設定してみたのだよ*prasm
まとめ
つくるのが手間なアイキャッチですが、使いようによってはいろいろと有効活用出来ます。
画像付きのツイートは、本家Twitterサイトでも、クライアントアプリでもそこそこ主張しますので、どうせアイキャッチをつくるのなら記事公開時に自動で目立つようにツイートさせて手間を省くのも悪くないかな?と思います。
工夫次第では手抜きを感じさせない仕上がりになるので、オススメです。
関連:【Chrome】Bufferの拡張を入れると写真付きツイートが簡単に出来て捗る*prasm
文:シンタロヲフレッシュ
一緒に読んで欲しい記事