むしろグラフィックデザイナーではない貴方に贈る神アプリ10個 #my_kamiapp

タイムライン

むしろグラフィックデザイナーではない貴方に贈る神アプリ10個 #my_kamiapp

むしろグラフィックデザイナーではない貴方に贈る神アプリ10個 #my_kamiapp

iPhoneが無かったら生活と精神に支障をきたすレベルです。@shintarowfreshです。

振り返ればiPhone歴3年。もはや生きていく上で欠かせないデバイスであり、ブログのネタの宝庫です。

こいつのお陰でブログ記事をいっぱいかけたし、そのおかげでたくさんの人と出会えました。サンクス、多分ジョブス!ジョブスでいいよね、多分。

そんなわけで、個人的にこれから先、iPhoneの中から外すことの出来ない幾つかのアプリを「神アプリ」として、ご紹介します。

ベタですよ。

順番迷うけど、iPhoneの中で見つけた順で。

順番には意味は特に無いです。ほんとに、目に止まった順で行きます。

Tinysquare

4sqで自動チェックイン!!「Tinysquare」はライフログを次のステージへ押し上げる恐るべきアプリだ

今年登場した4sqのクライアントアプリです。

ジオフェンスという位置情報を使って、自動でチェックインできてしまいます。

自動ですよ、自動。

4sqと言えばチェックインするために、アプリを立ち上げ、場所を選択し、そしてチェックインボタンを押すという、複数の手順のお陰で、なかなか面倒でチェックインする機会が減っていたのですが、このアプリは、自動でなくても、位置情報を探すのもまあまあ早いですし、僕のiPhoneでは堂々の1画面目に鎮座しておりまする。助かる。マジで。

85円
(2012.12.11時点)
posted with ポチレバ

今、アプリをダウンロードする!

Delivery Status touch 4.8(¥250)

カテゴリ: ユーティリティ, 仕事効率化
現在の価格: ¥250(サイズ: 4.6 MB)
販売元: Junecloud LLC – Junecloud LLC
リリース日: 2012/09/18
iPhone/iPadの両方に対応

ss1 ss2

僕はしょっちゅうネットで買物をするので、この荷物の追跡を一元化出来るアプリが、手放せません。

知らない人のために一応説明すると、佐川とかヤマトの荷物をお問い合せ番号を打ち込むことで、追跡を一元管理できるアプリです。クリップボードを監視してくれて、お問い合せ番号をコピーした状態で立ち上げれば、スムーズに登録できたりする便利機能もあるし、なによりアイコンがとても好みだし、UIも綺麗で好き。

買い物魔はまず間違いなく持っておけなアプリです。

今、アプリをダウンロードする!

Reeder

賛否両論なReeder3.0だが、僕は好きだよ。なぜなら洗練されているからね

ご存知美麗すぎるRSSクライアントのReederです。

ぶっちゃけ他のアプリではRSSを読む気が失せるほどに美しいUI。だけではなく、フリックジェスチャーに対応していたりと、使い心地もとにかく良い!

もし未体験であれば、この機会に買ったほうがいいです。損は絶対にしないと思いますよ。

250円
(2012.12.11時点)
posted with ポチレバ

今、アプリをダウンロードする!

Clear

悪いことは言わないから、今これだけは入れておくべきチェックリストア

全てのiPhone使いはコレを使うべきというまさに「神アプリ」の代名詞。と僕は思っている。

簡単に言うと、チェックリストアプリなんだけれども、動きや使い心地が洗練されすぎて、このアプリを使うことが目的になってしまう、まさに本末転倒すぎる美麗アプリ。

幾つか記事にしているので、もし興味があれば読んでみて欲しい。

170円
(2012.12.11時点)
posted with ポチレバ

今、アプリをダウンロードする!

Chrome 23.0.1271.91(無料)

カテゴリ: ユーティリティ
現在の価格: 無料(サイズ: 16.4 MB)
販売元: Google, Inc. – Google, Inc.
リリース日: 2012/06/28
iPhone/iPadの両方に対応

ss1 ss2

もし貴方がデフォルトのブラウザ、すなわちSafariだけを使っているのなら、コチラをおすすめする。

パソコンのブラウザがChromeだったらなおさらコチラをおすすめする。

戻るボタンが左上で、そこだけ非常に残念だけど、動作スピード、フリックでの操作、どれをとっても個人的にはSafariよりも断然好きだ。

まあ、グーグルが好きだ。

今、アプリをダウンロードする!

Camera+ 3.6.2(¥85)

カテゴリ: 写真/ビデオ, ソーシャルネットワーキング
現在の価格: ¥85(サイズ: 23.4 MB)
販売元: tap tap tap – tap tap tap LLC
リリース日: 2010/06/07

ss1 ss2

まあ、なんていうか、「神アプリ」ってぶっちゃけこういうアプリを言うんだろうなと、個人的には思ってしまう。

だって、このクオリティーで85円ですか?ってなる。

缶コーヒーよりも安い値段で、いいんですか?ってなるよね。

ぶっちゃけ、Hipstamatic(AppStore)と悩みに悩んだけど、より一般的にフィットすると思う。

170円
(2012.12.11時点)
posted with ポチレバ

写真が生まれ変わる”Camera+”のエフェクト集 – #RyoAnnaBlog

五条川の桜とCamera+のClarity – #RyoAnnaBlog

まあ、持ってない人も、この記事読んだら買うでしょ、買っちゃうでしょ。

今、アプリをダウンロードする!

Launch Center Pro

快適コンボ発動!Launch Center Proでweb検索をchrome for iPhoneに置き換える方法*frasm

ご存知史上最も美しすぎるランチャーアプリです。

登場してからずっとドックに置いております。

iPhoneアプリをとにかくたくさん入れておきたい方は、ランチャーアプリをひとつ持っておくと捗ります。

まあ、2画面程度にすっきりと整理整頓している方には必要ないかもしれませんが、僕のように便利アプリをたらふくiPhoneに放り込んでいる人は、いつでもどこでも、どの瞬間でも走らせたいアプリを登録しておくと、どの瞬間でも同じ手順でアプリを起動できるようになるこの便利さを、ぜひとも味わってもらえることでしょう。

450円
(2012.12.11時点)
posted with ポチレバ

今、アプリをダウンロードする!

PictShare – multiple photos/movies uploader 3.2.3(¥250)

カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, 写真/ビデオ
現在の価格: ¥250(サイズ: 3.1 MB)
販売元: itok – 啓 Ito
リリース日: 2011/01/04

ss1 ss2

ブロガーでも、非ブロガーでも、クラウド連携している方は、とにかくお薦めです。

写真を簡単にドロップボックスやEvernote、Flickr、どこにでも簡単にリサイズしたり編集して放り込むことが出来るのです。

とにかく早く、簡単に。

一度使うと手放せない、とにかく「神」と言わざるを得ないアプリです。そういうアプリって、あるよね。

今、アプリをダウンロードする!

SweetHome -帰るメール、ジオフェンスでメッセージ自動送信

ジオフェンスを利用して位置情報から起動なしノータップで自動的にメッセを飛ばせるiPhoneアプリ「SweetHome」(無料!)が自動の可能性をまた開いた!

個人的には実は一番まず間違いなく毎日使っているのは、このアプリ。

使っているのだけれども、何もしていない。だって自動でメッセージを送ってくれるんだから。

こういう自動アプリはほんとにルーチンをこなすのを簡単にしてくれる。こういう部分がiPhoneが無いと生活にも精神にも支障をきたすポイントだと思う。

今、アプリをダウンロードする!

定番ニュース NewsStorm 1.11(無料)

カテゴリ: ニュース, ユーティリティ
現在の価格: 無料(サイズ: 4.1 MB)
販売元: Art & Mobile – Art & Mobile
リリース日: 2012/10/02
iPhone/iPadの両方に対応

ss1 ss2

このアプリのお陰でなんていうか、RSSをあまり隅々まで読まなくても知りたいことはだいたい分かる。

キュレーションアプリなんだけれども、いま話題の記事や、ネタが、自分から能動的に知りに行かなくても、まあ、届いてしまう。簡単に、引っ張って更新するだけで。

さらに言うと「Buffer」と連携しているのもポイントが高くって、時間差で気になったネタをバンバンFBページとかに放り込めて、かなり助かっている。

無料だし、手に入れておいて損はないと思う。

今、アプリをダウンロードする!

まとめるる、りゃくしてめるる

とにかくベッタベタだし、有料アプリが多いけれど、便利なものがそれなりの値段になるのはしかたがないかなぁと思っている。

もちろん、価格以上の価値は当然あるし、価格は数回使えば元が取れるし、一生使えるとしたら、ボーナスをもらっているようなものだと思う。

もし未入手のものがアレば、お試しあれ。

うむ、これは外せないわ。

@shintarowfreshでした。

文:シンタロヲフレッシュ

一緒に読んで欲しい記事

前の記事(Previous)
同種のアイコンが4つ並ぶと気持ちいい!FacebookグループをiPhoneで気持よく閲覧できる「Groups for facebook」がよい!
次の記事(Next)
【無料】iPhoneで写真にシャレオツなタイポグラフィーを乗っけられる「Typic」がシンプルで好きや