超ハングアウトと言わざるをえないBlogger Next Door略して「ブロネク」にはバナーとかあるんだぜ!バナーてwと草を生やす前に、貼っておくれ!

タイムライン

超ハングアウトと言わざるをえないBlogger Next Door略して「ブロネク」にはバナーとかあるんだぜ!バナーてwと草を生やす前に、貼っておくれ!

バリスタ

に選定していただきました。✌('ω')✌

どうせなら情報公開日に間に合わせろよ、と自分で突っ込んでおきます。@shintarowfreshです。

昨日突如、インターネットの片隅に生まれました、いろんなブロガーに会いたいという願いを形にしてみようという「あがき」に近い試み、「ブロネク」ことBlogger Next Doorですが、ありがたいことにいろんな人に面白そうと思っていただけているようで、それなりにプレッシャーしか感じておりませんが、ゆるゆると、そしてガッツリと、楽しむためには手を抜かないいつものスタイルで望みたいと思っておりますよ。

いつだって、始まる前は期待度は高いんだ。

ブロネクとか知らねーし、という方は、一度コチラを御覧ください。

「ブロネク」:Blogger Next Door ブロガーのブロガーによるブロガーのためのGoogle+ハングアウト

早くもネット上に記事を上げて下さったありがたい記事を紹介させてください!

【Google+でハングアウトをやるだと~】「Blogger Next Door」ってのがなんだか楽しそうです | 今村だけがよくわかるブログ

Blogger Next Door という面白いハングアウト企画に注目です!集えブロガー!他 | 覚醒する @CDiP

@s56bouyaさんに@donpyさん、地球が滅んでもあなた達のことは忘れないッ! 

やっぱりネットで発信していて、会って何かすることが面白いと既にわかってくださっている方にはフィットする試みだよなぁと、実感を持って、心で感じでおります。

と、まあ、

なんていうか、記事にして貰う前にバナーとかあったらなぁ、と思ってしかたがない!もうなんていうか、バナーとかないのか!おいッ!あ、俺か、、、と、脳内で3秒ほどのミニコント後、作りました。

夜中に思いついたため、メンバーの許可無く勝手に作ったので、袋叩きにあった後仕様変更する可能性もありますが、まあ、それはなんていうか、僕が袋叩きにあえばいいことなので、よろしければ使っていただけると、あなたのことは地球が滅んでも忘れません。

自分のサイトやブログにフィットするサイズがないという、嘘のようなリクエストに関しては2秒で対応したい(希望)とおもいますので、よろしければサイズとかも教えて下さい。

これを貼らない奴には出演権などやらん!とかいう踏み絵に使うつもりは毛頭ありませんので、というか、出演権のあれこれの権利を僕はほとんど持っていないので、僕に懇願されてもほぼ無力でございますので、そのへん全く心配などありません。誰も心配してません。

リンク先はこちらにしていただけると最高クラスに助かります。
「ブロネク」:Blogger Next Door ブロガーのブロガーによるブロガーのためのGoogle+ハングアウト

bnd-b01

bnd-b02

bnd-b04

bnd-b05

bnd-b03

一応グーグルのアドセンスをサイズの参考にしてます。ご自由にダウンロードしてお使いいただければと思います。直リンクだけは勘弁して下さい。安価でステキなサーバーを追い出されかねません。

バナーを貼ってやったよ!という報告をいただければ2秒で(希望)確認に訪れて、キモイを通り越して清々しくさえあるほどにニヤニヤしますので、どうかどうか。

ブロネクにはFBページとか、G+ページとかもありますので、そちらの方にもなんか、ソーシャル的なボタンみたいなのがついてますので、押してもらえると助かります。です。

Blogger Next Door

Blogger Next Door – Google+

こんなかんじで、にじり寄るブロネクをよろしくどうぞ。

@shintarowfreshでした。

文:シンタロヲフレッシュ

一緒に読んで欲しい記事

前の記事(Previous)
「frasm」はなんとか一周年を迎えることが出来ました!ので、「Blogger Next Door」を始めようと思います
次の記事(Next)
Google+ハングアウトを使って、あなたのお宅におじゃまします! #ブロネク