これコスパめっちゃいいよな!セブンイレブンのティラミス氷を週2、いや週3くらいで食べているよ
美味くないすか?
僕の中でのひんやりスイーツランキングって、
- 位 サンマルクカフェ デニブラン
- 位 ミスタードーナッツ コットンスノーキャンディー
- 位 以下全部なんでも
って感じで、ここ数年変わらなかったんですけども、これねー、かなり上位に食い込んできますよ、なんなら3位はもう確定したと言っても過言じゃないっすよ。
ラクトアイス最高っすよ。まったく。
ちょうどいいシャリ感とコスパ
何故キャッチコピーの書体がこんなにダサいのかって僕も思いましたけども、それを差し引いても、美味い。
一口食べたときに「あ、うまぃ」って言うくらい美味い。
僕は田舎住みのために粉系のかき氷の実物は食べたことがないんですが、そういう実物よりもむしろセブンイレブンの奴美味しいんちゃうかなぁ。感やけど。
あとねー、値段が安いよ。消費税入れても150円以下って、なんだよ。
デニブランもコットンスノーキャンディーもラクラク500円級なのに、実際は他にコーヒーとかドーナツとか付けるから1000円くらい簡単に超えるのに、セブンイレブンのティラミス氷は150円でおつりがくるって。
コスパがよい!
食感も「シャリ感」がキツすぎなくてよい。爽よりもシャリ感はむしろ弱い。かき氷でもシャーベットでもない、独特のヌメりあるよ。だがそのヌメリが粉とよくフィットするんだよ。
サプライズ的演出もニクい! 最高いいタイミングでくるコーヒーソース
中盤、中程にパナップ的に仕込まれている「コーヒーソース」がまたいいんだ、甘いんだ。
表面にかかっているココアパウダーと、チーズ味のかき氷を一緒に食べると当然美味しいんだけど、表面の粉部分は結構すぐなくなるのね。で、ああ、粉なくなっちゃったなぁって思うんだけども、思ったタイミングでこの中に仕込まれているコーヒーソースが来るから、
ああ、お前、いたのかよ!!
って嬉しくなるよね。
食べると笑っちゃうくらいティラミスなので、ティラミス食べたことない人は、ティラミス氷食べて、ああ、これがティラミスかーって思っても大体大丈夫です。
はい。
文:シンタロヲフレッシュ
一緒に読んで欲しい記事