スワイプアクションも装備!キュレーションwebサービスとしてメキメキきてる「Gunosy」がiPhoneアプリになった!

タイムライン

スワイプアクションも装備!キュレーションwebサービスとしてメキメキきてる「Gunosy」がiPhoneアプリになった!

これで出先でも捗る!


の関連記事



2013-1-30-05

勝つる!@shintarowfreshです。

僕も利用しているキュレーションwebサービスの「Gunosy」がiPhoneアプリになりました。

ぐのしーちゃんはこれ。
Gunosy(グノシー)

なんとも精度が高くて、いろいろ気になる情報を届けてくれるかわいいやつなんですよ。

そんなGunosyがアプリになりまして。

https://itunes.apple.com/jp/app/gunosy-anataniattanyusuwo/id590384791?mt=8



出先でもガンガンイケる!「Gunosy」

いやー、よく出来てます。快適です。
個人的には、プッシュ通知、スワイプアクション、お気に入り管理、ソーシャルシェア、必要なもの全部入り!手放せないですね。

後発ですが、コレは捗ります。

三行まとめ
  • スワイプアクションがあって、快適閲覧。
  • iPhoneにプッシュされるので、助かる!
  • 日付も遡れるので、見落としても出先で余裕!

ポイントを画像で行きます。

2013-1-30-06
一覧画面では、記事を右フリックでお気に入りに放り込めます。

選別して後で一気読み、なんて使い方も楽勝ですね。

2013-1-30-12
個別記事閲覧画面なら、Reederみたいに、左フリックで一覧画面に!
右フリックなら内蔵ブラウザでゆっくり読めます。

全文配信じゃないフィードもさくっとブラウザで読めますね。

2013-1-30-13
なんと嬉しいことに、右フリックで戻ることができる!

これは実にさくさくでありがたい!

2013-1-30-09
読み終わったら上にフリックで次々行けます。

2013-1-30-08
一覧画面で日付をタップすると日付をまたいで過去の分も読めます。

2013-1-30-10
一日移動する毎に読み込んでしまうので、このへん改善される感じでしょうかね。

2013-1-30-11
気に入った記事はシェアしたり、メールで送ったりも余裕です。

IMG_4114
ソーシャルはTwitterとFBですね。

あとで読むサービスなんかと連動してくれると捗り感がえげつない感じですね。

Bufferとかとも連動してくれればなあと、個人的にはおもいます。

まとめるる、りゃくしてめるる

いやー、まさに全部入り!

助かります。

web版を使っている方は、もう間違いなく必携のアプリですね。

今、アプリをダウンロードする!

久しぶりにテンション上がったわぁ。

@shintarowfreshでした。

文:シンタロヲフレッシュ

一緒に読んで欲しい記事

前の記事(Previous)
いつの間にか増えてた「お薦めな良ビデオアプリ」を俺のフォルダが火を吹いた感じでドドン
次の記事(Next)
iPhoneの美麗メーラーアプリ「mailbox」の予約コードを持っているのに間違って予約なしを押しちゃってコードが通らない人は、アプリを再インストール!