いつの間にか増えてた「お薦めな良ビデオアプリ」を俺のフォルダが火を吹いた感じでドドン

タイムライン

いつの間にか増えてた「お薦めな良ビデオアプリ」を俺のフォルダが火を吹いた感じでドドン

Contents !!Toggle Table of Content

いつの間にか、増えるよねぇ。


の関連記事



2013-1-29-03

増えるんだ、ほんといつの間にか。@shintarowfreshです。

というわけで、いつの間にか増えてしまったビデオフォルダのおすすめアプリを晒します。

なんかビデオアプリでいいのないかなぁとお探しのあなたはぜひともチェックを。



編集編

編集アプリ、あると助かります。まあ、ほとんど編集なんかしないんですが、旅先からまとめて思い出ビデオなんかをソーシャルに流すときは、ひとつ持っておくと暇も潰せて良い感じです。

https://itunes.apple.com/jp/app/splice-video-editor/id386894062?mt=8

http://youtu.be/mdaaecQTVA4

基本的にはビデオ編集アプリって、クリップの必要な部分だけを繋いでいくわけで、クリップのトリミングのしやすさと、順番の入れ替えやすさが重要になるわけです。

より凝ったものにしたい場合は音楽を後ろに流したりして。

このアプリは、クリップの編集も楽だし、静止画やタイトル入れ、音楽入れるのも簡単。そのままアプリからyoutubeにも投げられるし。編集アプリとしては過不足無い感じです。

350円
(2013.01.29時点)
posted with ポチレバ

今、アプリをダウンロードする!

https://itunes.apple.com/jp/app/reeldirector/id334366844?mt=8

http://youtu.be/CPd2rCHwFQo

コチラは先のspliceよりももうちょい丁寧な作りのアプリです。

spliceは洒落ているんですが、いまいち使い方がわからないという方は、コチラを使うと間違いない感じです。

170円
(2013.01.29時点)
Nexvio Inc.
posted with ポチレバ

今、アプリをダウンロードする!

ソーシャル連動系

ここではSNS、TwitterやFacebookに放り投げるのにちょうどいいアプリをご紹介です。

https://itunes.apple.com/jp/app/vine-make-a-scene/id592447445?mt=8

Twitter公式動画投稿アプリ「Vine」の撮影操作が実に画期的で快適で簡単な件*frasm

過去記事でも紹介してますが、Twitter公式のビデオアプリ。ホント簡単で面白い。

無料
(2013.01.29時点)
posted with ポチレバ

今、アプリをダウンロードする!

https://itunes.apple.com/jp/app/vidssage-video-camera/id556489740?mt=8

先ほどのVienもFBに放り込めるんですが、FBならこっちがオススメです。

コチラは短い時間のテンプレがあって、テンプレを選んで撮影するだけで、良い感じのエフェクティブな動画をFBに飛ばせる感じです。

編集したりする必要もなく、ほんとに撮影するだけなんで簡単極まりなく、そしてなーんか良い感じになるんでオススメです。何撮っていいかわかんないって方でもテンプレから好きなの選ぶだけですからね。

ビデオカメラ Vidssage – 大切な瞬間を録画する:ビデオブログ/子供やペットの撮影/誕生日やウェディングのビデオメッセージ/クリスマスカードや年賀状を動画で作成
無料
(2013.01.29時点)
MoSo inc.
posted with ポチレバ

今、アプリをダウンロードする!

撮影編

このセクションは撮影に特化して、面白く撮影できるものをご紹介します。

https://itunes.apple.com/us/app/youtube-capture/id576941441?mt=8

手ぶれ補正がすごい!YouTube純正のビデオカメラアプリ「YouTube Capture」がiPhoneに来たぞ!*frasm

最近アップデートしてフルハイビジョンで撮影してyoutubeやSNSに放り込めるようになった、無料の撮影アプリとしてはほんと最高峰だわね。という感じです。
しかも、色調補正や手ぶれ補正等をアップロードするときにかけてくれるので、手持ち撮影がデフォルトのiPhoneとしてはありがたい感じです。

音楽も差し替えてアップローロできるので、変な声が入ってても問題なしですね。

無料
(2013.01.29時点)
posted with ポチレバ

今、アプリをダウンロードする!

https://itunes.apple.com/jp/app/cycloramic/id587578368?mt=8

これは本当にすごい!!バイブを巧みに利用して、iPhone5が自分で360度回るビデオカメラアプリ「Cycloramic」*frasm

文句なしに凄いアプリです。回ります。思っている以上に回ります。

イベント会場とかで走らせてみたいものです。

85円
(2013.01.29時点)
posted with ポチレバ

今、アプリをダウンロードする!

https://itunes.apple.com/jp/app/filmic-pro/id436577167?mt=8

お手軽に撮影できることがiPhoneの強みですが、やろうと思えばここまでクオリティーの跳ね上がったビデオだって撮れるんです。

マニュアルでゴリゴリやりたいあなたは、こういうアプリもあることを知っておくといいかもしれません。

しかし、マジで綺麗だわ。

450円
(2013.01.29時点)
posted with ポチレバ

今、アプリをダウンロードする!

https://itunes.apple.com/jp/app/tiltshift-video-miniature/id395953517?mt=8

http://youtu.be/s9DPq5Iq64Y

簡単にミニチュア風のエフェクトがかけられるアプリです。

写真だといいかんじにエフェクトがかかるアプリがたくさんありますが、ビデオになると、操作が簡単でいい感じにできるアプリはなかなか少ないんですよね。

ミニチュア効果だけでなく、普段の記録映像とかでも、こいつをかけて不必要な部分をぼかすだけで、いきなり雰囲気が良くなるので、持っておくと便利です。

170円
(2013.01.29時点)
posted with ポチレバ

今、アプリをダウンロードする!

https://itunes.apple.com/jp/app/wei-yinbideo-speedvideo/id459701984?mt=8

悪用厳禁な微音ビデオカメラ。静かです。
妻が妊娠中に超音波当てるさまをこっそり撮影するために使用しました。

無料
(2013.01.29時点)
posted with ポチレバ

今、アプリをダウンロードする!

ライフログ記録編

https://itunes.apple.com/jp/app/1-second-everyday/id587823548?mt=8

動画ライフログなら決定版!一日一秒の映像を簡単に編集して一年振り返れるビデオアプリ「1 Second Everyday」*frasm

これはほんとに捗ります。
一秒間の短い映像を繋いで、一年とか、一月とかの記録映像を簡単に作れるアプリです。

ヴィデオアプリはいつだって編集が面倒なんですが、その「編集」が超楽。

むしろ一秒選ぶのが楽しすぎる感じです。

85円
(2013.01.29時点)
posted with ポチレバ

今、アプリをダウンロードする!

https://itunes.apple.com/jp/app/queuingcam/id541482553?mt=8

こいつも一秒の映像を撮りためて、まとめて一つのクリップにしてくれるアプリです。

このアプリはむしろ撮影する機能が特化してて、どんどん一秒のビデオがとれます。

このアプリで撮ったビデオは、クリップ数をカウントしてくれて積み重ねられてて、最終的にまとめるまでクリップを積み重ねてくれます。

サンプルのyoutubeみたいな映像が簡単に作れるんです。

旅行の時やイベント、お出かけの時なんかにささっと撮影しておけば、一日終わることには積み重なったクリップで良い感じのビデオになってます。

こいつとyoutube captureなんかを連動させれば手ぶれ補正や音楽をつけた状態で、良い感じの映像をyoutubeに放り込めますね。

85円
(2013.01.29時点)
posted with ポチレバ

今、アプリをダウンロードする!

まとめるる、りゃくしてめるる

ここのところビデオアプリはいいやつが立て続けにリリースされていて、出揃った感がありますね。

僕はビデオアプリに目がないのでいろいろ買い込んでしまいますが、自分がよく使うシチュエーションにフィットしたビデオアプリが見つかれば、iPhoneがより楽しくなりますよね。

手前味噌ですが、僕のビデオフォルダはなかなかの品揃えですので、お気に入りが見つかれば幸いです。

結構買ってるなぁww

@shintarowfreshでした。

文:シンタロヲフレッシュ

シェア・ブクマ歓迎! 面白かったり役に立ったらシェアしてね。ね。
はてブ
pocket
twitter

一緒に読んで欲しい記事

ウィークリーランキング

close

新着記事

Moment を Across する 2025.2.2 Across the Moments #徳島モーメンツ
2025年の始まりについて
音楽が始まるまでの数秒間
だからもう泣かないで、僕が守るから
クラフトコーラを作るなんて、思ってもみなかった
徳島でお洒落キャンプギアの入手が捗りそうな予感
分離式!尖ったコンセプトが刺さるジンバルカメラ「Feiyu Pocket 2S」使用レビュー
前の記事(Previous)
Twitter公式動画投稿アプリ「Vine」の撮影操作が実に画期的で快適で簡単な件
次の記事(Next)
スワイプアクションも装備!キュレーションwebサービスとしてメキメキきてる「Gunosy」がiPhoneアプリになった!