Twitter公式動画投稿アプリ「Vine」の撮影操作が実に画期的で快適で簡単な件

タイムライン

Twitter公式動画投稿アプリ「Vine」の撮影操作が実に画期的で快適で簡単な件

Twitter公式動画投稿アプリ「Vine」の撮影操作が実に画期的で快適で簡単な件

さらに言うと、アイデア次第で面白い使い方もできるし、これはヴィデオ版instagramついに来たか!@shintarowfreshです。

動画アプリって言うとどうしても写真アプリよりも使うのが大変そう。写したいものがないし。

こんなかんじで敬遠されるわけですが、これは発想の逆転。

むしろ画面をタップする以外の操作方法がない。

これは凄いし簡単だし、アイデアフル。

タップ。

だれでもそのやり方を知っているこの操作のみ。

撮影画面にボタンが一個もない設計思想

撮影画面がコレ。
2013-1-26-04
ボタンが一個もない。画面上部のバーがタイムラインで、端から端までで6秒。
2013-1-26-05正方形の中をタップしている時間だけ録画できる。
ピントを合わせようと触ったら録画になるよwww
2013-1-26-06

まるまる6秒間録画することもできるし、コマ撮りのように短い時間を次々つなげる撮影に使うことも出来る。

逆説的に言うと撮り直しも再編集も出来ないけど、そこがいい。この割りきって突き抜けたシンプル思想。いいんです、プロフェッショナルな仕様じゃなくていいんです。なんとなくシャレオツになるし簡単だしソーシャル直結、これ。

まとめるる、りゃくしてめるる

今はなんか新しい!ってことでみんな机の動画を上げまくってるけど。

「Vine」が嬉しいのはわかったから、自分のデスク以外の動画を求む!(動画あり) : ギズモード・ジャパン

僕は安定のラーメン動画ww

白い肌(スープ)がだんだんとオレンジ色になるこの感じ、たまらんだろ!え?どうなんだ!どうなんだ!

基本的にコマ撮り風にするにはワンショットの録画時間を一緒にしたほうがいいみたい。

しかしコレは実に面白い。簡単。画期的。

ビデオ版instagram、今回はマジかもしれない。

無料
(2013.01.26時点)
posted with ポチレバ

今、アプリをダウンロードする!

画期的って、シンプルなんよね。

@shintarowfreshでした。

文:シンタロヲフレッシュ

一緒に読んで欲しい記事

前の記事(Previous)
隙間時間でブログネタを探せるアプリ3つ
次の記事(Next)
いつの間にか増えてた「お薦めな良ビデオアプリ」を俺のフォルダが火を吹いた感じでドドン