位置情報を使って探せたり出会えたりするぞ!これから流行りそうなエンカウントアプリ5選
だだ漏れ注意!
日本ではまだそこまで浸透していない位置情報を使ってエンカウント率をあげるアプリ群です。
うまく使いこなすことが出来れば出会いたい人に出会えたり、友達とニアミスして悔しい思いをすることもなくなる便利なアプリだと思います。
Foursquareやfacebookのチェックインで行動記録をとることに抵抗がなくなってくれば、次の段階は、エンカウント率を高める段階ではないでしょうか。
残念ながら徳島のような田舎では、そもそも分母が著しく低いため、まだ全然出逢えませんが、都会で人がいっぱいいる場所なら楽しいでしょうね!
5つ紹介します
Highlight | iPhone App – A fun way to learn more about people nearby
位置情報アプリの最有力候補、チェックインをするまでもなく走らせておくだけで近くに知り合いが来れば知らせてログを残してくれます。
Glancee
Facebookの興味のある事、つまりイイネを押した情報を下に、マッチングしそうな人を教えてくれる、かなりエンカウント率高めなアプリ。
HangOut for iPhone + Android
Facebookコネクションに特化した、位置情報を使って出会えるアプリです。ランダムに不特定多数ではなく、自分がFBでフォローしあっている人とコミュニケーションできるので、安心度高めです。
Banjo App
節操無くfoursquareやTwitterの位置情報を表示してくれる、節操のないアプリwww。本当にこのアプリを立ち上げるたびに、位置情報バラマキって怖いなって思いますwww
近くにいる人々とチャットを通じて助け合いができるツール ”Peppermeet””ペパーミート”
位置情報を使ってお手伝いや、ボランティア、もちろん出会いを可能にするアプリです。そもそもボランティアを集めるために作られた、スピード感のあるアプリです。
基本的には
FBやTwitterで認証、からのアプリ上で、位置情報の確認となります。
プッシュで通知してくれたり、ログが残ったりと、なかなか興味深い感じです。
くれぐれも居場所を知られたくない人は使わないようにwww
ほんとうに、プライバシーと、位置情報、オンラインもオフラインも気をつけないと、怖いことだけは理解してくださいね。
僕はいまいち理解できないので、ダダ流しです。
僕にエンカウントしてみたい奇特な人は、事務所に来ればだいたいいます。
ではでは。
文:シンタロヲフレッシュ
一緒に読んで欲しい記事