初める
こんなに初売りに参加しなかったのも珍しいんじゃないのってほどに、年末年始は家にいました。
家でゴロゴロとしながらポチポチと買ったものもあってそれは、靴下。
特にセールでもなかったけども、そういえば暖かい靴下が欲しかったよなぁとポチポチ。
ユニクロや無印に行けば3足千円で手に入るのですが、年始最初の買い物くらい、えいや!と欲しかったモノを買おうと。
で、古く痛んだモノはアップデートしていこうと。
洋服になってくると使い勝手、素材、着心地と質が上がれば上がるほど値が張りますが、靴下だと上質なモノでも手が届く値段で手に入れられますよね。
どれを選んでも大差ないやろ? と思いがちな部分こそ、積もり積もって差になったりするので侮れないわけで。
ちょっといい日用品としてYAECAを。
もらうと嬉しいので、プレゼントにもよいかもしれません。
初めました
買い初めました。年の最初の買い物。初回っていいですよね。なんとなく今までのいいことも悪いことも“いったんリセットしましょうや”的な雰囲気があって。
年始から自分の思想にフィットした買い物が出来たのではないかと満足です。足元ぬくーい。
実は他にも初売りでゲットしたものがあって、サンマルクのドリンクチケット付きチョコクロ福袋。
これはもうついつい毎年買ってしまうのですが、ゴロゴロしながら食べるチョコクロがまた最高なのです。
わざわざと
モノやコトにわざわざこだわっていくライフでスタイルな弊ブログは、今年もきっといろいろなモノやコトを紹介して行くと思いますが、その根っこにはワクワクが宿っています。
しみじみと便利やなぁーと思うことや声を大にして言いたい楽しくて大好きなモノをどうにかこうにか集めて、鼻歌を歌いながら暮らしていたいなぁと思っています。
読者諸兄におかれましても足元からほっこり暖かい毎日を。
本年もどうぞよろしくお願いします。
文:シンタロヲフレッシュ
一緒に読んで欲しい記事