アリだと思います!【マクド】アボカドバーガー3種の食べ比べをしたのだよ
マクド、どうした!?と思ったら社長が変わっておりました。
マクドナルド、原田体制の完全なる終焉 | 企業 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト
マクドナルド新社長サラ・カサノバって何者!?経歴まとめ – NAVER まとめ
ちなみに、徳島は関西圏ではございますが、ワタクシは「まっく」と読んでおります。
はい。
知ってる人も、知らない人も、アボカドをトッピングしたバーガーです。
3種類の基本的な違い
- アボカドビーフは「わさび醤油のマヨネーズソース」
- アボカドチキン・アボカドえびは「コブサラダソース」
- コブ?コブってなんや?
コブソースなどの、コブの意味を教えてください! – Yahoo!知恵袋
食べた僕も「コブソース」がどの程度いい仕事をしているのか定かではないあたり、食べ比べの結果は見えている感じでですが、せっかくなので、写真でどうぞ。
▼単品400円相当のバーガーですが、紙の包装です。
▼「アボカドビーフ」くぱぁ。
思ったよりもアボカド入ってるよ。
▼「アボカドチキン」くぱぁ。
▼「アボカドエビ」くぱぁ。
ゴロッとしたアボカドあるよね。
少なくとも、回転寿司屋のアボカドメニューよりも、アボカド感あるよね。
▼エビはかなり肉厚なエビパティー。ぷりぷりしてる。
▼ビーフのパティーはやや残念だけど、チーズとベーコンとピリッと来る「わさび醤油マヨ」は、かなりいい仕事してる。
【悲報】マクドナルドの新商品「アボガドバーガー」の理想と現実wwww
まず、↑こういう情報を鵜呑みにして食べないのはもったいないというのが、一番の感想。
で結論。「アボカドチキン」はおすすめできない。
理由は「チキンが強すぎてアボカド感消滅」。Macのハンバーガーでチキン系は結構好きなのですが、せっかくのアボカド感を消し去る主張の強さ、チキンはアボカドトッピングする必要なしです。
「アボカドえび」の方がビーフよりもヘルシーよね!とファッション感覚で「アボカドえび」を選択するのなら、カロリー的にはビーフもエビもどっこいどっこいだという事実を覚えておきましょう。
私個人としては、クリーミーなアボカド、ベーコンとチーズとビーフのマッチング、全部一緒に食べて成立する完成度、「アボカドビーフ」をおすすめするし、食べて損はしないと思いますよ。
妻(女性)もアボカドビーフを推しておりました。
ちなみに余談ですが、チキンマックナゲット トマト&ハーブソースは激旨でした。酸味が実によい。
まとめ
新商品って、楽しいですね(笑)
どうせしょぼいんでしょ?って食べないのはもったいない仕上がりで、個人的には「アリ」だと感じでおります。
食べ比べも楽しいですよ!コチラからは以上です。
文:シンタロヲフレッシュ
一緒に読んで欲しい記事