いろいろ迷ったのですが、子供用のハイチェアは「トリップトラップ」と「ベビーセット」にしました

タイムライン

いろいろ迷ったのですが、子供用のハイチェアは「トリップトラップ」と「ベビーセット」にしました

バリスタ

に選定していただきました。✌('ω')✌

うむ。しっくり。

前記事で、ベビー用の椅子を物色しておりましたが、この度ゲットしたのでお知らせを。

結論から言うと「トリップトラップ」にしました。

リエンダーハイチェアと最後まで迷いましたが、家の家具との親和性でトリップトラップに。ド定番の安定感はさすがの一言。

娘もウキウキで座ってくれております。離乳食が始まって、固形の食べ物に慣れてきた頃が買い時かなぁという印象です。

食事にしばらくはバンボを使っていたんですけど、だんだん身動きがとれないのが苦痛になってきたのか、嫌がるようになりまして。まあね、バンボなくてもちゃんと座れるようになってきたというのもあります。

パパズム!「バンボ」に座る我が子のかわいさは異常!*prasm

今回購入したのはコチラのセット。

色はあまり選べませんが、最安。

色をもう少し選びたいのなら

STOKKE TRIPP TRAPP チェアとベビーセットのセット販売 ウォールナットブラウン

こういう感じで。

では、以下に開封のアレを展開します。

箱のサイズ感は、このくらい。娘は一年と1ヶ月です。

R-DSC00378

色味はチェリー。無難です。

R-DSC00382

はい、本体とベビーセット(赤ちゃんが安全に座れる部分)。

R-DSC00384

組み立てると、こうなります。

R-DSC00388

パーツの数はこんな感じ。

R-DSC00391

だいたい10カ所ほどねじ止めする感じ。時間にして15分くらいでしょうか。

R-DSC00396

ある程度ゆるめにしておかないと、座る部分の板をハメ込むときに、面倒なことになります。ねじを締めきらないように注意。

ベビーセットはこんな箱。

R-DSC00386

中身は少ないです。

R-DSC00398

出すとこの程度。

R-DSC00402

最終的に仕上がると、こういう感じに!

R-DSC00403

よいですね、お馴染みのこの足の形!いいですね。

R-DSC00406

座り心地も悪くなさそうだし、現状自分の力ではベビーセットから抜け出せないので、安全です。

R-DSC00411

では買ったばかりの椅子でご飯を食べる娘を動画でどうぞ。

まとめ

ベビー用のハイチェアの値段は、ほんとピンキリです。

トリップトラップを選んだのは、大人になっても使えるデザインと耐久力です。

値段が高ければいいというモノでもないでしょうけど、少なくとも10年以上は使えるモノを選びたい。安全に娘を座らせない。デザインで妥協もしたくない。こうなってくると、僕の中では一択という感じ。

ド定番の安定度と座り心地、やはり伊達ではなかったです。

僕は実際に試せる機会があり、座らせて試してからから買いました。出来るなら一度サイズ感等を確かめてからの購入をお勧めします。

文:シンタロヲフレッシュ

一緒に読んで欲しい記事

前の記事(Previous)
2秒で購入決定!キッズトイなのに本格的なグランドピアノ音色!korgの本気「tinyPIANO」がかわいい!
次の記事(Next)
父の日のプレゼントにオススメしたいもの3つ