デザイナーじゃなくとも小洒落たいのなら読んでおくべき記事2012-6-7【design hacks】
この情報は全部タダなんですよ。
ほんとに嘘みたいな話ですよね。@shintarowfreshです。
いつも半笑いで「ググレカス」とか、G先生に聞けばなんでもわかるよね、とか言ってますけど、ぶっちゃけマジですよね。
さて、とにかく、グラフィックだろうが、webだろうが、デザイナーだろうがなかろうが、読んでおいた方がいい記事・読むだけで伸びる記事をを思いつくままに紹介する「design hacks」もう、なんていうか、直球なタイトルです。
それでは行きます。
アイコン作りに特化したチュートリアルの数々!とにかく真似まくった先にオリジナルを作る意識! | バンクーバーのWEB屋
アイコン作りに特化したチュートリアルの数々!とにかく真似まくった先にオリジナルを作る意識! | バンクーバーのWEB屋
セナさんの記事はボリュームが半端ないです。
僕はよくチュートリアルが満載の雑誌を買って、自分流にアレンジして使うのですが、ぶっちゃけ雑誌に載ってる例よりもクオリティーが高いですね。
目で見ただけでは自分の物になりません。一度作ってみること、真似て作ってみることが、どれほど勉強になるか、もちろん、出来がよければそのまま作品になるし、ストックになるし。
手を動かしておぼえろ!とはよく言ったものですね。
ロゴ作成の手順を実例とあわせて紹介! | Webクリエイターボックス
ロゴ作成の手順を実例とあわせて紹介! | Webクリエイターボックス
さ、こちらはマナさんの一連の流れを説明してくれた記事です。
まあ、正直手書きから行くってのは、時と場合に寄りますが、何よりも、手書きはスピードが速い。
頭の中のモヤモヤしたモノをとりあえず形にするには手書きがもちろん一番でしょうね。
僕は大抵、ある程度頭の中で形にしてから(いろんな例を見まくってから)Illustratorを立ち上げますけどね。
こういう一連の流れみたいなのって意外と他人のはわからないから参考になりますね。
美しいバランスを生み出す黄金比をウェブページのレイアウトに使ってみたい人に役立つ -The Golden Grid | コリス
美しいバランスを生み出す黄金比をウェブページのレイアウトに使ってみたい人に役立つ -The Golden Grid | コリス
これはもうコリス様最高!っていう記事ですね。
Photoshopでサイトのサンプルとかサイズとか決めるのはもうこれでいいよね。
グリッドレイアウトほんとに気持ちいいよね。
という感じで
design hackこれからも不定期で行きますんでよろしくと。
文:シンタロヲフレッシュ
一緒に読んで欲しい記事