ブロガー必携!爆速でAmazonのアフィリエイトリンクを作れるUserScript「AmaQuick」がすごい
爆速というか、0秒です。
ブログでAmazonの商品を紹介したりレビューしたりするときに、アフィリエイトリンクを張ると思うのですが、その際使うツールに
WordPressのプラグインなら
この辺を使うのが便利で早くて素敵ですね。定番かと思います。
が、
もっと早いの見つけてしまいましたので、シェア。
Amazonのページに常時表示させることが出来る「AmaQuick」が爆速だろう
「AmaQuick」という拡張機能を使います。厳密に言えば拡張機能ではないのですが、拡張的な解釈でいきます。
上記ページで説明を見てもらえばわかるのですが、Amazonの商品詳細ページに「常時待機」してくれます。さらには任意の形でリンクを取り出せる凄い便利な子です。
私の場合、Chromeで動かしているのですが、ChromeにUserScriptを仕込む方法はこちら
ChromeでUserScriptを動かしてみた – 積極的にメモっていく姿勢
ドラッグドロップで大丈夫。
で、「AmaQuick」がインストールされていると
商品詳細ページの上部に便利そうなのが、常駐。
設定さえ済ませておけば
画面遷移なしに、リンクを取り出せます!これは凄い!早い!
▲実際に使ってみました。
既にカエレバ用のCSSを作っている方は
<div class="kaerebalink-box"><div class="kaerebalink-image"><a href="${url}" rel="nofollow" target="_blank"><img src="${img}" /></a></div><div class="kaerebalink-info"><div class="kaerebalink-name"><a href="${url}" rel="nofollow" target="_blank">${title}</a></div><div class="kaerebalink-link1"><div class="shoplinkamazon"><a href="${url}" rel="nofollow" target="_blank" title="アマゾン" >Amazonで探す</a></div></div></div>
▲このコードを使ってカスタム設定すれば同じように表示されるはず。(コードを修正できる方のみ自己責任でどうぞ)
まとめ
リンクを取得したり、画像を集めたり、ブログを書く上で避けては通れない部分なんですけど、どうせなら楽しく楽に終わらせたい。
そんな願望を叶えてくれる「AmaQuick」が実に早くて便利。
商品紹介ブログパーツ カエレバを使えば、楽天等マルチにリンクを取得出来て便利なのですが、Amazon一択でリンクを取得したい場合は、「AmaQuick」で決まりという感じです。
文:シンタロヲフレッシュ
一緒に読んで欲しい記事