WordPressで<続きを読む>のテキストを任意のものに変える方法 #WP_shirason
脱デフォルト!
WordPressでブログを書くとき、なんだか不意に、<続きを読む>のテキストが当たり前すぎて、ちょこっと変更したいなと、思ったりすることがあると思います。
少なからずある人がこの記事見てると思うので、あることにしてサクっと行きます。
「続きを読む」のカスタマイズ – WordPress Codex 日本語版
がっつり変更したい方は上記のマニュアルをどうぞ。
サクっと変更する方法はこちらです記事ごとに
まず、普通に続きを読むを挿入するときは
<!–more–>
タグを<続きを読む>を入れたい位置に挿入するわけですが。
任意の言葉に変えたい時は
<!–more 任意の言葉 –>
moreの隣に半角スペースを入れて、好きな言葉を入れるだけで変更できるんです。
私は記事ごとにこのリード文を変更してます。
ちょこっとした手間ですが、他のブログとの差別化がはかれて個人的には気に入っています。
コードをゴニョゴニョすれば一括で任意の言葉に変更できますが、個別でサクサクっと変更しとい方は簡単なのでぜひ試してみてください。
プラグインの「AddQuicktag」と合わせ技でかなり簡単になりますよ。
WP-AddQuicktag 日本語リソース同梱版(旧版) | MOMENTS
日本語リソース版です。
お試しあれ。
ブロガー力強化月間だわさささまさかの読むだけなんて
文:シンタロヲフレッシュ
一緒に読んで欲しい記事