絶対買い忘れたくないアイテムは、もう通知センターに出すしかないじゃないですか!リマインドな美app「Slide to Buy」
最終手段的!
最近モモクロ動画ばっかり見ています。@フレッシュです。
ストレスかなり解消されます。個人的にパフュームに勝てるアーティストはモモクロしかいないと思っています。このクダリ、もういいですか?そうですか。
この前、超絶美app「Clear」で日々のミスをなくそうぜ!と記事を書きましたが、お恥ずかしい話、何度か買い逃して家に帰ったから吠えたことがあります、悔しくて。
忘れていいんだよ!!チェックリストは日常に溶けこませろっ!美アプリ「Clear」はこう使うと便利だよ、と提案します | frasm イケすぎてヤバすぎてヤバい超人力キュレーションメディア
これこれ
で、結局どうすればこの悲しい咆哮を止めることができるのかと考えました。
iPhoneを出した時に必ずすること
例えば買い物に行ったとしましょうか、その時、僕のようにスマートな男なら、チェックインしますよね?
しますします、僕はします。じゃあ、その時に買い物リストをチェックすれば話は終了するのですが、私の場合、チェックリストは家を出るときにチェックするようトリガーしています。
なので、ドライブして好きな曲を聞いてノリノリになるとどうしても必要なリストを少なからず忘れてしまいます。お恥ずかしい。
で、お店について、チェックインして、買い物に突入するわけですが。
これまた、電気屋とかにはトラップがいっぱい!
前から欲しかった家電やら、新しいアイテムやらにテンションが上がって、これまたリストを忘れがちです。
そろそろ本題に入りましょう。
- チェックリストをチェック
- iPhoneを取り出す
この2つで頻度の多いのはどちらか。比べるまでもありません。2ですよね。
iPhoneを取り出すととりあえず、メールやらTwitterの@やらを手っ取り早く確かめるために、通知センターを引っ張りだり出します。
はい、これが結論です。
リストが目に入る回数が増えさえすれば、買い忘れや、やり忘れは激変するはずです。
ですが、何から何まで通知センターにぶっこむことはお勧めしません。他のいろんな情報が確認しにくくなって本末転倒感が半端ないからです。
なので、どうしても忘れたくないことだけ通知センターに留めて於けるアプリはないか、、、あります。しかもそこそこ美appですのでご期待あれ。
Slide to Buy
このアプリがまさにシンプルに解決してくれました。
機能はシンプル、チェックリストを登録して、通知エリアに出す。これが基本です。他にもリストを壁紙にすることもできるし、メールでリマインドすることもできます。
アプリを立ち上げて、登録画面です。項目を登録するだけ。リストは複数作ることができますよ。
登録出来ましたか?できたらあとはiPhoneの画面ロックボタンを押してアプリを閉じるだけ
次にiPhoneを起動すれば、ご覧のとおり、リストが通知センターに登録されてます、シンプル!
もちろん引っ張り出した通知センターにも登録されてます。
他にも壁紙にする機能や、メールを送り機能を備えています。どこまでもリマインドな奴です。
こちらが実際の壁紙、一太郎っぽい壁紙です。そこそこに見た目にも気を使ってくれていて心憎いやつです。
まとめ
人間ですもの、忘れもします。
どうしてものリマインドにみんな大好き通知エリアは効果絶大たと思います。
ただし
何でもかんでも放り込むのはNG!
他の重要な情報を見逃しては本末転倒ですよ!
実際ここにはメールの着信や、ツイート関連の情報が乗ってる場合が多いですからね。
家に帰っての悲しい咆哮が少なくなることを祈ってます。
@フレッシュでした。
Slide to Buy ~ Grocery Shopping List 1.1(¥85)
カテゴリ: ユーティリティ, 仕事効率化
現在の価格: ¥85(サイズ: 1.3 MB)
販売元: Alexandru Halmagean – Alexandru Halmagean
リリース日: 2011/10/13
文:シンタロヲフレッシュ
一緒に読んで欲しい記事