[Mac] アプリのウインドウが行方不明になったときの対処
長らくWindows使いで、今でも家のPCはWindowsなのですが、Macを使うようになってアプリのウインドウがちょいちょいブラリとモニターの外にいっちゃって、戻ってこないことがしばしば発生しております。鬼不便ですね。
そこそこがんばらないと戻ってきてくれず、これmacに疎い層はサルベージ無理じゃね? と常々思っておりました。
画面の解像度変えたりモニターケーブル挿し直したりしたら、帰ってきてくれよと。
で、ようやく解決したなと思ったので、紹介。
ショートカットでウィンドウを操る「Spectacle」
win7で便利なエアロスナップみたいなのをキーボードショートカットでやろうよ、というアプリ。
これで、行方不明になったウインドウを呼び戻すことに成功しました。
アプリはかなりクロスプラットフォームになってきてますが、OSの切り替えに人間の頭が付いていきません。
あっちはできて、こっちはできない、みたいなのをもっと潰していきたいです。では。
文:シンタロヲフレッシュ
一緒に読んで欲しい記事